イベント情報
EVENT
【オンライン】アクティビティで起業?!~テレワーク×アクティビティ~〔ひろしまCターンフェア〕
【こんな方にオススメ!】
・「地方でのアクティビティ」に興味のある方・「地方での起業」に興味のある方
・「瀬戸内での仕事や暮らし」に興味のある方
・「オンラインを活用した働き方」に興味のある方
・地方移住して、「地域と関わっていきたい」と考えている方
●タイムテーブル●
13:00~ オープニング13:05~ 瀬戸内海でのアクティビティとテレワークを活用した働き方(後藤 峻さん)
13:20~ IT×アクティビティによる地方での起業(辻 有子さん)
13:35~ トークセッション&質問タイム
13:50 まとめ
【イベント概要】
■日時:1/10(日)13:00~14:00
■場所:オンライン(ZOOM)
*お申込み後、ZOOMリンクをお送りします。
■参加費:無料
*当日は本セミナー以外にも様々なセミナーをご用意していますので、
気になるセミナーがあったら是非お申込みください。
*下記サイトよりお申込みください。

後藤 峻さん/一般社団法人フウド代表理事(江田島市)
江田島市にJターン後、地域おこし協力隊として活動。江田島市の魅力的な人物を紹介するコンテンツ『江田島人物図鑑』の制作などを通じて、地域住民との絆を築く。 2018年11月には一般社団法人フウドを設立。地域コミュニティやクリエイティブの拠点として幅広い方に利用されている。 趣味はSUP。三日かけて江田島をSUPで一周したこともあるくらい!

辻 有子さん/体脂肪トレーナー(東広島市)
2012年、広島へ家族で移住。初めて住む広島で不安の中、子育てしながら、ITを活用した事業を始める。お客様は全国へと広がりをみせ、そして今、広島の地元の方との出会いに恵まれ出張パーソナルトレーニングへ活動が変化。元の専攻である研究のテクニカルスタッフとしても働き始め、充実した広島生活を送っている。